𝐇𝐨𝐫𝐬𝐞 𝐅𝐫𝐢𝐞𝐧𝐝 𝐅𝐚𝐫𝐦/𝐈𝐕 𝐆𝐫𝐚𝐜𝐞
32馬房・放牧場7面・40×60馬場
室内丸馬場・外丸馬場・洗い場
病理馬房・病理馬場・管理棟・完備
365日24時間体制で獣医師対応(保険適応)
看護師・薬剤師・動物介護士看護師の資格を持ったスタッフ達が常時馬達と生活を共にしており、24時間体制で管理しております。
『愛馬の為の最期の居場所』
夏は涼しく(平均気温24度)
冬は雪が少なく
馬産地で有名な白老町・社台
今まで人の為に頑張ってきてくれた愛馬達
次は人が馬の為に頑張る時
生まれ故郷へ 全ての馬達に往復切符を
【料金案内】
・預託料 80000円/月(税抜)
※現役競走馬の休養の場合は、復帰に向けての配合飼料など別途購入頂きます
※ポニー種35000円〜
・短期預託(1ヶ月未満) 3000円/日(税抜)
・リトレーニング 30000円/月(税抜)
・馴致・鞍付け 50000円/月(税抜)
※リトレーニング・馴致などは期間によっては、お受け出来ない場合もございます
•入厩料につきましては不要となっておりますが、ゴムマット(5万程度)と飼い桶、水桶を購入していただきます。
ーーーーー
・一口馬主 10000円〜/月(税込)
・支援 5000円/月(税込)
・月会員 5000円/月(税込)
・応援チケット 1000円/各
※ツクツクのサイトにて購入可能
【体験】
・有料案内付き見学 5000円/45分・3名まで
※放牧場の中にスタッフと入り馬との触れ合いが出来ます、元競走馬達との至近距離での写真撮影も可能です。
※有料案内付き見学の参加人数は3名様以上の場合はお問い合わせください、実施可能となった場合はお一人1000円づつ加算されます。
※当日雨天の場合はお日にち変更、または、厩舎内にて見学触れ合い実施可能。
※4月〜11月まで実施可能です。
・フリー見学 無料
※馬に触る事は出来ませんがファーム内を自由に見学をする事が出来ます(厩舎内不可)
※時期によっては森林の中で放牧してる時期があり、フリー見学では馬が見えない可能性がありますのでご理解ください
※冬季の時期は気温、雪、風によっては馬の放牧時間を変更、放牧場所を変更をしております
事前にお電話にてその日の状況をお問い合わせ下さると良いかと思います
・ふれ合い体験 3500円/組 30分
※ブラッシングや馬のお勉強をします
⚠️以下↓体験(乗馬)は当面の間、中止しております。2025.4〜未定
※オーナー様、会員様のみお受け致します⚠️
・引き馬 1000円/人 5分❌
※お子様でもご参加頂けます
・常歩体験 体験 2500円/人 15分❌
※馬に乗って歩く練習をします
・体験乗馬 4500円/人 30分❌
※歩くプラン、走るプランがあります
・川遊びコース 10000円/人 60分❌
※軽速歩が1人で出来る方のみになります
※4月中旬〜7月中旬・8月中旬〜10月中旬の期間のみの実施になります
・ビジターレッスン 6000円/人 45分❌
・月会員レッスン 3500円/人 45分⭕️
・写真撮影 5000円/組 60分❌
※7月中頃〜8月下旬までは馬の熱中症予防のため、基本、乗馬は実施しておりません。
※川遊びコースに関しましては天候が重要になる為、確実に実施可能と判断が出るのは実施の1週間前あたりからになります。
※体験乗馬は中学生〜とさせていただきます。引き馬体験は3歳〜となります。
※全ては事前予約が必要です。当日予約は一切受け付けておりません。
有料見学につきましては、当日でも空き状況をお問い合わせ下さい。
⚠️当ファームは乗馬クラブではありません。
全て馬ファーストですので、1頭あたり週の半分以上はお休みをさせております。
予約につきましても、2.3日に1組程度のご予約しかお受けしておりません、馬達が安全で安心して暮らせる為のファームですので、中々予約が取りづらい現状をご理解いただけたら助かります⚠️
【馬達の1日】
放牧※草地(時間体は気温によって変更あり)
春・9:00〜17:00
夏・7:00〜12:00 16:00〜19:00
秋・9:00〜17:00
冬・11:00〜15:00 夕・運動(ロンジング)
(例)
6:00 朝ごはん(食後2時間は疝痛予防に安静)
9:00 放牧へ
10:00 馬房掃除・厩舎整備
12:00 馬達乾草(青草時期以外)
17:00 集牧へ
18:00 夕ごはん(馬体チェック)
21:00 見回り
0:00 乾草
2:00 見回り
4:00 見回り
【ご支援・募集・寄付】
ホースフレンドファームでは
微力ながら馬の保護活動を
行っております(馬・犬・猫)
皆様のご協力がまた1頭もう1頭救う事に
繋がります
見て見ぬふりは簡単
聞こえないふりは簡単
動物は"喋られない"と
ですが
声無き声に救いの手を
差し伸べて下されば
必ず命は繋がります
【支援サイト】
ツクツクのサイトにて
ホースフレンドファームを検索
1頭1頭のページがあるので
1000円〜応援チケットが
購入出来ます
【お振込み】
北海道銀行
白老支店(しらおい)
普通・0601352
ホースフレンドファーム
【物資やプレゼント】
059-0901
北海道白老郡白老町社台378
【動画で紹介してます】
https://youtu.be/CP_sZyOuxJk?si=l7I07DceVnaBmy-J
【秋田 政司】
社長と事務員と3人で始めた馬具屋カバロの取締役兼ゼネラルマネージャーを25年間勤め
自身も馬術競技人生を歩み
そして愛馬の引退を機に脱サラ。
暑さに弱かった愛馬を連れて
神戸から北海道へ移住
北海道乗馬連盟 理事
日本馬術連盟 公認準コーチ
日本馬術連盟 エンデュランス競技部
日本馬術連盟 資格委員 副委員長
日本馬術連盟 公認1級審判員
日本障害者乗馬協会 公認審判員
国際馬術連盟 公認スチュワード
【アクセス・問い合わせ】
【お問い合わせ】
北海道白老郡白老町社台378
090-7652-3883 (担当・工藤)
メッセージにてのご連絡もお受けいたしますが取り急ぎの場合はお電話ください
※現在、迷惑メール防止のため、アドレス公開を中止しております、長い文章等のやり取りの際はアドレスをお教え致しますのでメッセージにてお問い合わせ下さい。
【定休日】
不定休(何事にも馬優先の為、治療等により急遽定休日にする場合がございます)
【アクセス】
(車)
新千歳空港よりお車で45分〜
苫小牧西インターより15分〜
苫小牧までお車で30分
登別までお車で30分
(電車)
新千歳空港→白老(しらおい)35分〜
(タクシー)
白老駅より15分〜
※最寄駅の社台駅にはタクシーはおりませんので、ご注意下さい